天橋立と城崎温泉、神風楼と喜楽、そして美味いもん その1
全国旅行支援が始まったからではありませんが、二泊三日で天橋立と城崎温泉を巡って来ましてのでご紹介。全5回になりますがお付き合いください。
まずは今回の旅行ですが、城崎温泉と天橋立をぐるっと回りますので、JRの「城崎温泉・天橋立ぐるりんパス」を使います。
城崎温泉・天橋立の自由周遊区間までのJR線往復特急普通車指定席と、城崎マリンワールドなどの観光施設の入場券、全但バス、夢但馬周遊バス「たじまわる」、丹後海陸交通、城崎温泉ロープウェイ、自由周遊区間のJR・京都丹後鉄道の快速・普通列車の普通車自由席がセットになった往復+フリータイプのきっぷで便利&お得です。
【e5489専用】なのでネットで予約する必要がありますが、良い切符だと思います。
ここで注意点を一つ、ゆきは天橋立まで特急で行くのですが、WEBでの予約では福知山までしかできません。福知山から天橋立までの特急指定席の予約は直接みどりの窓口へ行く必要がありますので気を付けてください。もちろん無料で追加予約できます。
まずは特急こうのとり1号に乗って福知山へ。9:49に到着です。
(ちなみにこちらは後ろ側。)
特急はしだて1号(福知山9:59-天橋立10:45)で天橋立に出発です。
10:45に天橋立に到着ですが、すぐに駅構内のコインロッカーに荷物を預けます。
駅構内と建物の外にコインロッカーはありますので、荷物を預けて身軽になりたい方はどうぞ。
知恵の湯。天橋立駅を出てすぐにある外湯になります。
知恵の輪。天橋立の水道、九世の渡しの輪灯籠だそうです。
駅前から少し歩いて智恩寺へ向かいます。下の路が参道ですが短めです。
でもお腹が空いていると茶屋さんに捕まっちゃうんですよね。
智恩寺参道名物がこちら「知恵の餅」。周りを見るに皆さんこれしか頼んでいないようです。
名物「知恵の餅」。お餅は3つ、あんこはたっぷり乗っかっています。
お餅は非常に柔らかく、あんこは意外と甘さ控えめで食べやすいお餅でした。
これで300円ですので皆さんもどうぞ。
三門「黄金閣」。
文殊堂。外側をぐるっと一周できます。江戸時代に改修されていますが、もとは鎌倉時代の建築です。
文殊堂の主、猫様です。自由に振舞っています。お寺のインスタにも度々登場しているようです。
鐘楼です。
扇子おみくじ。面白いですね。初めて見ました。
鉄湯舟。現在は智恩寺で参拝者の手水鉢として使用されています。作られたのは鎌倉時代で国の重要文化財に指定されているらしいのですが、重要文化材なのにこんな使い方で良いのでしょうか?(笑)
弁天様もいらっしゃいます。
智恵の輪。環灯籠です。駅前との違いが良くわかりませんが、こちらがオリジナルのようです。
これで智恩寺参拝も終了、お昼にしたいと思います。
お昼ですが海鮮丼の美味しそうなお店を見つけておいたのですが、当日はお休みでした。(不定休なんだそうです。)
急遽良さそうなお店を見つけました。それがこちら、「カフェ・ドゥ・パン」。
お店の入り口はこんな感じ。テイクアウトもやっているようです。
食事の推しはハンバーガーですね。
その他はカフェメニューのようです。お酒も有りますね。
ちょっとしたお土産も売っています。
店内の様子。ワンちゃんも入店OKのお店です。
良い雰囲気のカフェですね。
こちら私のオーダー、サーディンバーガー。最初はびっくりどっきりの注文でしたが、意外と合いますね。サーディンは生をグリルしたものですが、鮮度も良くよいイワシです。バンズがしっかりとした「パン」を感じさせるバンズなのも良いポイント。
マヨネーズもあまり前に出過ぎず自己主張しない感じが良いですね。
宮津認定バーガーだそうですので、皆さんも是非。
神さんのオーダー、チキンカツバーガー。
カツは冷めているのですが、美味しかったそうです。ソースにスイートチリの風味があり風味アップ、バンズもしっかりして食べ応えがあり、総論として美味しいそうです。
女子受けは間違いないでしょう。
お昼の後は少し天橋立の松並木を歩いてみたいと思います。
さて松並木へ出発です。
写真は小天橋です。小天橋は廻旋橋ですので、実はこの橋、バキッと橋の部分が回転して大きな船が運行できるようになっているのです。
それでは小天橋を渡ってみましょう。
小天橋の上から左右を一枚づつ。水路がつながっているんですね。
それでは天橋立を奥の方へ行って見ましょう。
小天橋のつぎに大天橋があります。こちらは青です。
実は天橋立はビーチでもあります。ですのでこんな砂浜があります。
夏は賑わうんでしょうね。今は季節外れですが。。。。
少し松並木を奥へ行くと磯清水があります。この磯清水は周りが海(海水)であるにも関わらず真水が湧水するスポットです。特殊ですね。
天橋立神社。恋愛成就のパワースポットとして人気の場所って観光ガイドのWEBに書いてあります。
今日は神社で折り返して戻りたいと思います。
ちなみに松並木は奥の方へ続いて行きます。貸自転車で対岸へ向かう人も多かったですね。歩いて五十分程らしいです。
なかなか暴れん坊の松並木です。ぐにゃぐにゃの生え具合。
さて小天橋まで戻った後は、上からの天橋立見物です。
でも今回は長くなったのでここまでにしたいと思います。
次回をご期待ください。