大阪神戸京都たまに奈良和歌山で食べる

大阪神戸京都たまに奈良和歌山で美味しいものを食べます。

白川郷と下呂温泉水明館、そして香嵐渓 その1

合掌造りの集落で有名な白川郷には一度行って見たかったのですが、今回クラブツーリズムのツアーで、白川郷に行って、下呂温泉、そして香嵐渓の紅葉を楽しむツアーがああったので、早速行って見ました。

 

さてどんな感じでしょうか?

 

今回のツアーは阪急梅田そばからのバス乗車でした。そこから白川郷まで一直線ですが、高速経由ですので、途中休憩をはさみます。

 

最初の休憩は多賀サービスエリア。

いきなりステーキあり、スタバありの大きなサービスエリアでした。

でも立ち寄ったのは近江茶屋、一応滋賀県なんですよね。ここ。

何を食べようか思案して。。。

まずはお団子。

関東のみたらしと違って、団子は5個で小さ目、砂糖の甘さが少なく、醤油がしっかりした味付けです。違いますね。

 

そこからバスにまた乗ってひるがの高原サービスエリアへ。

大体1時間半毎に休憩ですね。

ここのサービスエリアで昼食を取ることになりましたが、私はここでサバ寿司を購入。

ちょっと高かったのですが、これが美味かった。

ひるがの高原を眺めることもできますが、天気が悪かった。残念。

 

更に1時間半ほど走って白川郷に到着。下の写真はとりあえず川べりを取ってみました。

バスはせせらぎ公園駐車場に到着しましたので、そこからであい橋を通って、メインストリートへ。

通りにはイカにもな茅葺住宅が続きます。

基本的に大通りは舗装されており歩きやすいです。

普通の民家っぽいのですが、所謂合掌造り住宅が並んでおり、趣がありますね。

でそんな掌造りなのに、バリバリお土産屋さんの営業してたりします。

このお店は飛騨牛串焼。

思わず買ってしまいました。飛騨牛串焼。今藤商店さんです。

味の感想は美味しいの一言。皆さんもどうぞ。

そのほかにもメニューはあります。

tabelog.com

 

お土産屋さんと合掌造りが一体化。

それでは観光も。和田家住宅は有名です。

苔むしてますが、入るのに入館料(個人)大人: 400円が必要です。

手前の蔵です。

早速中に入ってみましょう。

かなり大きな家ですね。

お仏壇も超立派です。

床の間も立派。

ふすまも立派です。さすがは昔の金持ちの家。

囲炉裏もあります。ダミーですが。

実は2階もあります。2階はお蚕様の部屋ですね。

合掌造りの茅葺屋根の裏側です。

木と縄だけなんですね。

窓からの眺めです。白川郷らしい風景です。

www.vill.shirakawa.lg.jp

 

和田家住宅を降りて、少し外を歩いてみたいと思います。

合掌造りの家だけではないんですね。

神田家住宅です。ここは中には入りませんでした。

この写真を撮る場所はちょっとした写真スポットになってました。

民家と古民家とお土産屋さんの区別がつきません。(笑)

明善寺とその鐘楼門が見えます。

鐘楼門のアップ。角度が悪くて鐘楼が見えません。

ここらへんでバスに戻る時間になりました。ゆっくりしっかり見るのなら、最低2時間は必要ですね。

ただ、建物自体は似ているので途中で飽きるかもしれません。

建物を流しながら見て、食べ歩きを少しするのであれば1時間半くらいかな。

座ってカフェも良いですが、非常に混んでいるので並ぶと思います。

 

さてバスに戻って次の目的地へ行きましょう。

次は「飛騨高山」です。こんな街並みが楽しめます。

目指すは上三之町!

ここは昔ながらの町並みと風情を楽しみながら、食べ歩きと買い物が楽しめる通りです。

そして外国人観光客指数が高い!!!



早速食べ歩いてみましょう。

まずは謎の木彫りの猫。早速食べ物ではありませんでした。(笑)

大のや醸造さんです。お味噌屋さんですね。甘酒もあります。

なんとお味噌汁の試飲もできます。寒いときにはちょうどいい。

自分でよそってください。(笑)

外人さんも喜んで飲んで買ってました。

tabelog.com

 

次は飛騨牛まん。食べたかったんですよね。これ。

外人さんも「ギューッマーン」ッと言って買ってました。

飛騨牛チーズ牛まんもあります。

熱々を購入できます。

さすがに想定通りお肉の量は少な目。飛騨牛ですからね。

味付けは薄味。野菜多め。悪くないが一度でOKな味でした。(笑)

濃い味かもーーーーーん。

tabelog.com

 

さて、通りに戻って散策を続けます。

「高山名物 みたらしだんご さん陣」です。

ここでは五平餅。

これは美味しい。みたらしはしょうゆ風味ですが、五平餅は味噌風味。美味しいお味噌と餅ですから問題ないです。MUST BUY。

tabelog.com

 

お次はお土産屋さんですが、お酒も売ってます。三川屋さん。

お薦めの理由はこれ、地酒の試飲、無料でやってました。多分この通りはここだけだと思います。

もちろん、小さいカップでの試飲ですけど、味見ができるのは良いですね。

私もいくつか試して、一番おいしかったこれ買っちゃいました。

www.sangawa-ya.co.jp

 

散策を続けます。

途中には謎のからくり人形もありました。

そうだ、飛騨牛コロッケも食べたい!と思ってこちらへ。

ほぼ売り切れ。ギリギリで買いましたよ。コロッケ。

熱々でサクサクのコロッケでした。これもMUST BUY。

美味しいかったです。

tabelog.com

 

ここまで紹介しませんでしたが、飛騨高山の祭りは山車を曳いて市街を巡幸するお祭りです。市内のそこかしこに、こんな山車を保存しておく蔵があります。

面白いですね。

市内を流れる宮川の方へ歩いて行きましょう。

丁度夕暮れ時でした。

中橋から高山陣屋前まで歩いてすぐです。

時間なので中には入れず、こそっと写真だけ撮りました。(笑)

名残惜しいですが、そろそろバスの出発の時間です。

昔ながらの町並みを抜けて、今宵のお宿へ参りましょう。

www.hidatakayama.or.jp

 

今夜のお宿は、下呂温泉の水明館!
紹介は次回にしたいと思います。乞うご期待!