大阪神戸京都たまに奈良和歌山で食べる

大阪神戸京都たまに奈良和歌山で美味しいものを食べます。

門戸厄神 と 鯛めしと炭焼き たつあん

突然ですが門戸厄神に行って来ました。

なんでも日本三大厄神の一つらしいですが、初めて聞きました。日本も広いですから三大何とかも色々ありますよね。(笑)

 

そんなこんなで阪急西宮北口から一駅、門戸厄神駅です。

天気は良く、激暑でした。。。

 

参道には分かりやすく表示がありますので絶対間違えません。

でも夏に盛りに参拝する人も少なく、住宅街を通っての暑ーい訪問でした。

 

参道に1件だけあるお饅頭屋さん。厄除まんじゅうは良い響きです。

ひとつから売ってますのでおやつにどうぞ。後ろの冷蔵庫から冷たいのを出してくれました。

 

思ったより甘さ控えめ。美味しいお饅頭でした。

 

さて、参道は途中から上り坂になります。えっちらおっちら登っていくと南門に到着です。「門戸厄神 東光寺」。

でもここから入るのは止めておきましょう。なぜなら正門は別の場所なのです!

ここから右の道に迂回してすぐに正門に到着です。

 

こちら正門。42段の男厄坂があってこれを登ると正門(表門)に到着します。

 

表門のスペースがあまりないので上手く写真が取れない。。。

表門の中に中楼門がみえる変な写真になりました。

表門の踊り場よりの写真。思ったより高いところにあるので見晴らしが良いです。

天気も良かったので奇麗な雲行きの写真です。

 

中楼門。中楼門の下には33段の女厄坂と呼ばれる厄年にちなんだ階段があります。この階段には一段一段登ることで厄を落とすという意味があるそうです。

 

中楼門から街並みを振り返って一枚。

 

写真をチェックすると一番大事な厄神堂を写真に収めていないことが発覚、大失態。残念。皆さんもご自身で訪問して確かめてください。

 

その他にもお堂は沢山ありました。

こちらは「大黒堂」。

「延命魂(根)」。高野山金剛峯寺よりこちらのお寺へお下げ賜った霊木とのこと。触ると厄除らしいデス。ペタペタ。

祈願かえる。

慶寿石。化石化した樹木です。

境内をウロウロしているときに撮った写真。真ん中の後ろの方に新幹線が見えるのですが、白地に赤のデザイン。ハローキティー新幹線でした。

厄神堂の裏手にあるのが奥之院。

不動様の滝もあります。

 

さてお参りも済んだので帰りましょう。帰りは南門から出ます。

丁度真っ直ぐな下り坂で、なんか気分が良かったです。

www.mondoyakujin.or.jp

 

 

本日のお昼は西宮北口の「鯛めしと炭焼き たつあん」。

土曜日はランチタイムの営業していますが基本的には予約しておかないと入れません。

人気店です。

この通り、満席の表示。予約満席なのです。

 

ランチメニューです。こちらは高めのメニュー。美味しそう。

こちらが普通のメニュー。全品鯛めし付き。

こちらは本日のお造り5種盛合せ定食。サラダも付いてます。

絶品鯛めし。マジ美味い。有料ですがお替りできます。

メインのお刺身ですがこちらも美味しゅうございます。

鮮度も良いし。しめ鯖、まぐろ、鯛、サーモン、イカです。

 

こちら煮魚定食。ミニお造り付き。煮魚も良い炊き具合。甘すぎず辛すぎず。

このお店は本当に美味しいですね。

これは煮魚ですが、マジ美味い。

隣の方が焼き魚定食を食べてました。そちらも美味しそうでした。

ミニお造りも付いて1200円。信じられないコスパの良さ。

 

西宮北口の駅そばにある美味しい和食屋さんでした。ここは夜も混んでますね。多分。

tabelog.com

 

帰りがけに寄ったのがこちらのお店。五穀七福、美味しいパン屋さんです。

何食べても美味しいパン屋さんです。

 

tabelog.com


皆さんも時間があればどうぞ。