大阪神戸京都たまに奈良和歌山で食べる

大阪神戸京都たまに奈良和歌山で美味しいものを食べます。

岡山と桃太郎で美味しい旅 その4

前回はこちら。

 

tiongbahru2.hatenablog.com

 

tiongbahru2.hatenablog.com

 

tiongbahru2.hatenablog.com

 

桃太郎的な神社訪問のあとは岡山に戻って来ました。

岡山名物と言えば、岡山城と後楽園!さっそく行って見ましょう。

 

まずは岡山駅から路面電車に乗って城下電停へ。路面電車もパスで乗り放題です!

城下からは地下道を通って岡山城&後楽園方面へ。岡山城と後楽園は旭川を挟んで隣同士です。

 

地下道から道に出て少し歩くと向こうの方にお城が!

お城と紅葉。意外と紅葉していました。

月見櫓を石垣から見たところです。

廊下門を潜って場内へ。その名の通り、門の上が通路になっています。

反対側からです。

地面を掘ってみたら古い時代の石垣が出てきたそうです。

月見櫓を城内側から。そんなに高く感じませんね。

穴倉。食料保存庫らしいデス。

不明門(あかずのもん)、昔は開けられることが無かったそうです。

今はいつでもフルオープン!

ドーン、岡山城です。新しくて黒金でピカピカしてます。

それでは城内に行って見ましょう。
中の施設はB1Fから天守閣の6Fまであり、それぞれの階でいろいろな展示をしてました。ある意味よくある地元の戦国時代の展示なのでご興味のある方はどうぞ。

戦国時代と言えば、歴史学者の磯田先生ですが、展示監修してました。

私はこの方のファンです。

所縁のある鎧具足が大展示中。

それでは天守閣へ突入です。

天守閣からの風景。向こう側は後楽園です。

天守閣内。そんなに広くないです。

そんなに紅葉していない感じですね。

しゃちほこ!

しゃちほこの現物です。

六十一雁木上門。通行止めでした。

以上で岡山城探検は終了です。ここもパスで無料でした。

表の目安橋のほうへ移動してきました。ここから本日のランチの場所へ移動です。

okayama-castle.jp

 

 

昼食は岡山でも有名な「やまと」さんへ。行列の店なので時間をずらして13:15位に到着。3人待ちで20分くらい待ちましたが、やっと入れるころには後ろに10人くらいの行列。。。恐るべし。

入口はこんな感じ。良く町中にある洋食店の雰囲気です。

メインメニューです。中華そばととんかつがメインのお店です。

神さんのオーダーは中華そば(大)です。

いわゆる魚介豚骨スープが世に出る前の昔から、魚介豚骨スープを出していたお店らしいデス。豚骨ですが、濃いですがあっさりした感じで、くどさもなく美味しいスープです。なんとなくエビ?の風味も感じさせるオリジナルな感じもありますね。

めんま、ねぎ、チャーシュー、モヤシが具材です。モヤシはシャキシャキ食感が残っており食感GOOD、チャーシューは柔らかでした。

私は岡山名物「デミカツ丼」。

岡山のカツ丼は、玉子とじでもなく、ソースでもなく、デミグラスです。

サイズはこれで「中」サイズ。お肉は食べやすくカットされています。

デミグラスソース自体は、デミと言うよりケチャップ風味が強いソースでした。

多分、豚肉と白米と合うように試行錯誤をされたのでしょう。白米とソースだけでも美味しいと思いますし、たっぷりの量のソースがかかっているので、お得な気分になります。うまい。

行列の割に回転も速い印象ですので、岡山旅行で皆さんも行ってみて下さい。

tabelog.com


お腹がいっぱいになったので、最後に後楽園へ。月見橋を通って南門から入ります。

ちなみにここもパスで無料です。

橋を渡ると後楽園です。

入園後は園内をぶーらぶらしてみました。少し紅葉してますね。

唯心山の上から沢の池方面を見ています。

奇麗な紅葉もありました。

流店です。板の間に上がって一休みできます。

部屋の中に流れる水ってなかなかのアイデアですね。

このあたりは千入の森といって紅葉が奇麗なエリアなのですが、タイミングが早かったのであまり紅葉していませんでした。残念。

新殿。新しく作られたお殿様がお庭を眺める休み処です。

遠くに岡山城が見えます。

沢の池に浮かぶ中之島です。残念ながら橋までで島には入れません。

ここらへんで一服したいと思います。

私はほうじ茶ラテ、思ったより甘くて美味しい。ほうじ茶の風味が良いですね。

きびだんごチョコ付きです。

神さんは甘酒ときびだんご。きびだんごはキビが多めだそうです。

ウェットティッシュにメッセージが書いてあるのが良いですね。

tabelog.com

 

わかりにくいのですが、お店の上にはご意見番のにゃんこがいました。

 

鯉のエサやりも出来ますが、なんかすごい集まり方で笑えてきます。

鯉が鯉の上に乗っかってる。(笑)

紅葉と後楽園と岡山城

傘と池と岡山城

鶴舎です。江戸時代からタンチョウヅルを飼育していたそうです。

花葉の池。

舟入跡。藩主の船が付く場所だったらしいです。

中々奇麗なお庭でしたが、そろそろ新幹線の時間です。戻りましょう。

okayama-korakuen.jp

 

岡山から新幹線で大阪に出て帰宅です。岡谷は近いですね。大阪駅の乗換で夕食時になりましたので、阪急三番街へ。

うどん「兎麦」さんへ行ってみました。

それなりに奇麗なディスプレイ。

メニューです。当然、うどんメインの店ですね。

カレーうどんで有名なお店らしいデス。

セットも色々あり。

私は、まずこちらから。麦酒。

海老と貝柱のかき揚げうどん。うどんも美味い。

ぜんぶ入りぶっかけうどん。ちくわ、海老、とり、舞茸、半熟卵の天ぷらがはが入って1020円とお得です。

アップです。かき揚げもそうですが、天ぷらの出来が良いです。サクサク食感の美味しい天婦羅で胃にもたれない感じです。

麺はソコソコ腰もあり、小麦感もあり悪くない。つゆは関西風の少々甘めで、そこは致し方なしでしょう。もっと濃くて良いかも。

次回はぜひカレーうどんを頼もうと思いつつ帰宅しました。

tabelog.com

 

中々楽しい倉敷・岡山旅行でした。

桃太郎とフルーツ王国に皆さんも是非!